【学習kotlinシリーズ】クラスを作る
Qiitaでことりん学習帳を発売しています!
クラスを作る
他の言語と変わりがないため、ほぼ例だけで〆る。クラスはプロパティとメソッドを持つことができる。オブジェクトとは異なり、クラスは作成した段階でクラス名と同じ名前の型が生成される。
## 実際に作ってみる
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 |
/** * Created by umentu on 2017/06/02. */ class MyGame(){ // プロパティを定義 var name: String = "" var hp: Int = 0 var mp: Int = 0 // メソッドを定義 fun getHP(): Int { return this.hp } fun getMP(): Int { // this は省略できる return mp } } fun main(args: Array<String>){ // MyGameインスタンスの作成 val hero: MyGame = MyGame() // プロパティを設定 hero.name = "John" hero.hp = 100 hero.mp = 20 // メソッドを実行 print("現在のHP: ") println(hero.getHP()) print("現在のMP: ") println(hero.getMP()) } |
実行結果
1 2 |
現在のHP: 100 現在のMP: 20 |