LinuxMint(Ubuntu) Sublime Text3で日本語入力できるようにする
前提
Linux Mintの日本語化の方法をしていること。
必要なパッケージのインストール
$ sudo apt-get install ibus-mozc emacs-mozc
SublimeMozcInputをインストール
Ctrl + Shift + P を押して、「Package Control:Add Repository」を入力して選択し、画面下部に
「https://github.com/yasuyuky/SublimeMozcInput」を入力してEnter。
再度Ctrl + Shift + P を押して、Package Control: Install Packageを選択してSublimeMozcInputを選択しインストール。
半角と全角の切り替えはCtrl + Spaceにしたいため、基本設定 -> キーバインド – ユーザの順にクリックし、
[shell]
{ "keys": ["ctrl+space"], "command": "toggle_mozc" },
[/shell]
を入力して保存。
以上で日本語入力できるようになる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません