M1 Mac(BigSur)でOBSを利用する際のツール「Loopback」のカーネル設定方法

「M1 Mac でゲーム配信ってどうやるんだろう?」と気になって試してみた。

前は「Soundflower for Mac」でいけたけど、M1未対応。

Blackholeが主流のようだけど、せっかくなので有償ツールを使ってみようと思い、Loopbackを検証してみることにした。SoundflowerはLoopbackが吸収したという話を見かけた気もする。

無料ライセンスで試せとは思うんだけど、有償ライセンスを買って検証してみたところ、カーネル部分をイジる必要がある。が、あんまり詳細な設定方法の記載がなかったため、書いてみる。

インストール

アプリケーションフォルダに入れるだけ。

起動

起動するとセキュリティ設定する必要があるというポップアップが出る。Macを使っていたらいつものことではあるが、今回はちょっと異なる。

「現在のセキュリティ設定では、システム機能拡張のインストールは許可されていません。」

という見慣れないメッセージがある。これはmacOSのカーネル設定を許可する必要がある。

手順

1. Mac をシャットダウンする

2. 電源ボタンを長押しする

長押ししていると以下の画面が出る

もう少し長押ししていると画面が切り替わる

3. 変更するシステムを選択

管理者のユーザーアカウントを選択してパスワードを入力する。

「Macintosh HD」を選択してロックを解除ボタンを押してパスワードを入力する。 右下のボタンが「セキュリティポリシー」に変わったら、ボタンを押す。

4. セキュリティポリシー設定

低レベルを選択して、「確認済みの開発元から提供されたカーネル機能拡張のユーザー管理を許可」をチェックしてOKボタンを押す。

5. 再起動

画面左上のリンゴマークを押して、再起動する。

6. 「Rogue Amoeba Software, LLC」を許可

再起動後、システム環境設定の「セキュリティとプライバシー」を開いてロックを解除し、「Rogue Amoeba Software, LLC」を許可して再起動する。

7. 「Apple Inc.」を許可

再起動後、システム環境設定の「セキュリティとプライバシー」を開いてロックを解除し、「Apple Inc.」を許可して再起動する。