VS CodeのPythonプラグインの最新版でComannd not foundが発生する模様
よかったらこれも読んでね!
VS Codeでインタープリターを切り替えようとしたところ
Command 'python.setInterpreter' not foundというエラーが発生。 ...
ぼくのかんがえたさいきょうのVS Code 1
VS Code熱いので。
プラグインの入れ方コマンドパレットの表示の仕方Windows: Ctrl + Shift + PMac: Command + Shift + P
Linux: Ctrl + Shift + ...
ハッカー(エンジニア)は黒い画面で何をやっているか
ふと思い立ったので書いてみる。知識のある方に前置きすると、ハッカーはここでは「ITに詳しい人」という意味で使う。いいことをする意味でも、悪いことをする意味でも、である。
イメージもう映画「Matrix」が公開されて20年。 ...
ぼくのかんがえたさいきょうのたーみなるかんきょう
最近、ターミナル環境をガラッと変えてみたので。
iTerm2iTerm2
いわずとしれた、ターミナルアプリ。他にもいろいろ試したけど、日本語の問題だったりいろいろあったため、やっぱりiTerm2正義!
Googleの円周率31兆4000億桁までの計算について、きちんと解説
円周率とは何でしょう?
割と答えられない人が多いと思う。わかっている人でも「直径を1とするときの円の周囲の長さ」という人も多い。が、厳密には「円の直径と円周の長さの比率」というのが正しい。 ...
kusanagi自動アップデートをアップデート
Kusanagi自動アップデート化
アップデートが管理画面上だとうまく行かなかったりする
アップデートが面倒
メリットアップデートを気にしなくても良い
アップデートがほぼ失敗しない
セキュリティがアップデートしない ...
再度pyenv on Macでpython3.7系のインストール方法をまとめる
もういろいろ必要なものが増えているので。主にOpenSSLがらみ
インストール手順brew install wgetbrew install libffibrew install openssl@1.1brew install ...
Webサーバー「H2O」の使い方 on Ubuntu 18.04(Let’s EncryptによるSSL化)
最近はめっぽうH2Oを使うことが多くなったので、紹介。
インストールapt update apt upgrade -y apt -y install locate git cmake build-essential checki ...
Software Design 2019年3月号の微分積分の章を執筆させていただきました!
2019年1月号の線形代数の章に引き続き、微分積分の章を執筆させていただきました。
今回は、微分積分の初歩をざっとおさらいする感覚で書いています。大きく分けて次の5節です。
事前知識
Software Design 2019年1月号を執筆させていただきました!
今回のテーマが機械学習と線形代数ということで、行列解析が大学院までの専門分野であったことから、執筆させていただいた。なるべくわかりやすく書いたつもりだったのですが、書いているうちに書きたいことが山のように増えてしまい、奥様に読ませたと ...
【Ubuntu】nodejsのインストール【Mastodon】
nodeはやっぱりnで管理すべきだよねー、ということで。
sudo apt-get install -y nodejs npmsudo npm install n -gsudo n stablesudo ln -sf/usr/l ...
【Ubuntu】公式のMastodon構築マニュアルで、足りないパッケージ【Mastodon】
公式のMastodonのインストール方法で足りないパッケージがあったため、メモ。
sudo apt-get install libpq-dev libidn11-dev libicu-dev libprotobuf-dev li ...
LogStashでMySQLのデータをElasticSearchに流し込んだ
MySQLに集めたものの、どうしたら良いの状態だったため。
LogStashをインストールLogstashから/usr/local/binにダウンロードしてインストール。ElasticSearchのバージョンに合わせる必要 ...
今更ながらElasticSearch3.6.1 + Kibana + Nginx をUbuntu上に構築してみた
案件で触っているため。
Oracle Java8をインストールsudo apt-get updatesudo apt-get -y dist-upgradesudo apt-get install -y wget curlsud ...